ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月26日

本当のドラマ魚はどれだ?

日中は蒲刈にサイクリングに、日が暮れてからは久々メバリングに行ってきましたサカナ

よく行くポイントに入り、投げるも当たり無し・・・ダウン
小降りだった雨も本降りに変わり、車の中に避難です雨

よっしー含め総勢6人の大所帯で車の中で作戦会議をしていると、
雨も少し小降りになって来たので、もう少し続けることにサカナ

しかし、一向に当たりも無く、場所移動するかとの声が上がり始めた頃、

よっしーの後輩「HI君」のドラグがジージー唸りを上げ始めましたびっくり
スーさんでも掛けたんか?と暫し傍観していると、上がって来たのはなんと、

本日1匹目のドラマ魚、27cmのBIGカサゴクラッカー
写真撮り忘れました・・・スンマセンダウン

気が付くと雨もすっかり上がり場所移動ダッシュ

2つ目の場所は、初めて入る場所で新規開拓です電球

こっちの場所は、そこそこサイズのメバルがそこそこ釣れるチョキ
サイズの割に引きも力強い怒
しかし、騒ぐ程テンションのUPする魚には巡り会えず、単調な釣りが続きます汗

そんな中、釣り仲間の「HU君」が、本日2匹目のドラマ魚



25cm位のオコゼびっくりしかもお腹にスレ掛りびっくり
毒が怖くて、正確にはサイズ測定できませんでした汗
当然サバキ方も分からんので、キャッチ&リリース
しかし、悪い顔してますね怒

その後も、ポツポツメバルを釣る中、午前1時位に納竿パー

車に戻ると、そこで本日3匹目のドラマ魚とごたーいめーんクラッカー



54cmの化け物アコウがビニール袋にINされてましたびっくり

本日1匹目のドラマ魚を釣った、HI君が釣りあげたらしいビックリ
ジグヘッド+ワームでこんなん釣るとは、HI君何か持ってますアップ
一人暮らしのHI君は、超BIGなドラマ魚2匹を前に、どうやって食べ切るか心配してましたガーン
贅沢な悩みですねダウン

こんな感じで、人の釣った魚でテンションUPしながら、
私のお持ち帰りは・・・



17~20cmのメバル 10匹お持ち帰りです。

自分的には十分おかずになる、まずまずの釣果でしたが、
あんなの見せられたら汗

しかし、まぁ楽しい1日だったかな?
今日のおかずは、梅雨メバルの煮付です食事



おわり  
Posted by 松吉 at 18:35Comments(2)メバル

2011年05月22日

初釣行?

ご近所の釣り仲間と久しぶりにメバリングに行ってきましたサカナ
前回はいつ釣りに行ったか分からん位、釣りに行けてませんダウン
もしかしたら、今年初かも・・・?ビックリ

先にポイント入りしてた先発隊より、
「どこに投げても釣れるよ~♪早く来て下さい!!」
との連絡汗

連絡より10分後、現場に到着し釣り開始アップ

開始直後、17cmのメバルGETびっくり
久々だったし、唐揚げならできるわ~ってことで、とりあえずキープキラキラ
今年の、1stフィッシュですチョキ

先発隊の連絡通り、当たりは無限にある感じ。
1キャスト、5当たり位ある感じで、合わさなくても乗って来ます汗

小メバの猛攻と遊んでいると、足もとで大きめのボイルびっくり

「元気なのおるんなら喰えや~!」とキャストすると、

ゴツン爆弾

小メバとは明らかに違う当たりと引きチョキ

上がって来たのはこいつでした



20cmの煮付用メバ(とりあえず子供用)アップ

内湾が騒がしくなってきたのでトップを引くと、またしても小メバの猛攻ウワーン

トップからテンションフォールで落としていると、フォール中にゴツン爆弾
さっきと同じ当たりと引きびっくり

丁寧にじっくりファイトを楽しみ、上がったのはこいつ



21cmの煮付用 2匹目(今度は奥さん用)アップ

その後は、雨がポツポツ降って来て、
「そろそろやめる~?」とよっし~が言ったとき

「ザ-!!」

雨の音はするけど、そんなに降ってない!?
海の沖の方を見ると、あれ?雨かな?

雨の音がだんだん近づき、慌てて撤収びっくり

「雨に襲われる~びっくり

ってことで、車までダッシュしてそのまま納竿ダッシュ

数がもう少し上げれば良かったけど、小メバと戯れ、それなりに癒されましたハート

朝からロクな事が無かった一日でしたが、最後の締めくくりに楽しめて満足できましたチョキ
大自然に感謝ですキラキラサカナ


おわり  
Posted by 松吉 at 22:07Comments(2)メバル